![]() |
---|
News
UDM OBOGの皆様
【UDM OBOG Google Group】につきましてご案内いたします。
■背景
2019年12月の【freeml®byGMO】サービス終了に伴い、OBOGメーリスを【Google Group】へ変更いたしました。
また、UDM夏公演やUDM春秋イベントの出演者数を見ても、連盟員数の急激な増加は明白であり、今後UDM OBOG数も莫大に増加することが大いに予想されます。
各イベントのエントリー時に円滑に確認作業およびトラブルの解決を進めるために、【UDM OBOG Google Groupへの登録を一部のイベントへの参加条件】とさせていただくことになりました。
Google Groupへの登録を希望される方は、お手数ではございますが、以下の内容をご確認の上、フォームを送信してください。
*************
■UDM OBOG Google Group登録条件
下記のいずれかの◎に該当すること
◎UDMの卒業生
(UDMの連盟員基準)
将来医療現場に関わる大学学部学科コースに所属している学生で,かつ,所属大学は大学代表者の定められた加盟大学としてUDM本部総務から承認を受けていること
注1 : 医療現場に関わる大学学部学科コース=就職先の50%以上が病院をはじめとした医療系関連施設である
注2 : 大学は、短期大学・専門学校も含む
注3 : 卒業大学学部学科コースは関東に限らない
◎医療系大学院生
◎現在医療関係職に従事している方
UDMが創立15周年を迎えた今、連盟員は1000人を超え、今後UDM OBOGの規模も大きくなることが予想されます。
この規定は、人数削減ではなく、明確でスムーズなUDMの運営を目的として、作成いたしております。
■UDM OBOG Google Group登録で参加可能なイベント
以下のイベントにエントリー予定がある方は、必ず手続きを行ってください。
・UDM夏公演
・本部主催 Special WS
・本部主催 Monthly WS
・DANCE ALIVE HERO’S Circle Showcase
・UDM Event(春、秋イベ)
注 : 現在、UDM Eventはエントリー要項通り、《チーム出演者のうち半数以上がUDM連盟員、もしくは、上記基準に達していればエントリー可能》です。しかし、今後変更の可能性がありますので、ご了承ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdjjtkkSStRJUEgYOQkQsRlpVq_2oFYm03AUZb-fw4QZ0eIgA/viewform
■Google Group登録方法
◎登録内容
・氏名(ひらがなのみ)
・ニックネーム(Google Groupに登録するニックネームとなります。)
・卒業大学
・卒業学部、学科
・現在のご職業
・ジャンル(任意)
・メールアドレス(Google Groupに登録するメールアドレスとなります。着信拒否の解除やドメインの設定をお願いいたします。)
これらの情報はGoogle Group登録と、イベントエントリーの際に、イベント運営側がOBOG Google Group登録を確認するためにのみ利用いたします。その他の使用は原則行いません。
また、ニックネームとメールアドレス以外の情報はGoogle Group登録時、確認のみに使用し、その後は削除いたします。
注 : イベントエントリー時、今回登録いただいたニックネームとメールアドレスでOBOG Google Group登録を確認いたします。お忘れのないようお願いいたします。
◎登録フォームへのリンクは下にございます。
注1 : フォーム送信後、数日経ってもGoogle Groupへの登録完了メールが確認できなかった方は、【総務メールアドレス】までご連絡ください。
注2 : @googlegroups.com からのメールが受信できるように設定をお願いいたします。
*************
より良いUDM運営を目指し、本部一同精進して参ります。今後ともよろしくお願いいたします。
ご不明な点やご意見等ございましたら、下記の連絡先へご連絡ください。
*************
第8期UDM本部総務
Mail: udmsoumu.m@gmail.com
*************
ホームページはこちらに移動しました。
お問い合わせは こちらの新しいホームページから、または各種SNSから宜しくお願いいたします。
https://previewer.adalo.com/3dce7fa6-7e99-47bb-926d-8c1f172e9505